投資用マンション買って1年たって思うことといったら
でした。
- どんな時に買おうと思ったか
- セミナー・個別面談に参加したときの様子
- 賃貸派、購入派のメリット
- 自分に合ったものが一番
ちょうど東京にきて2年たち、(本当は更新したくないけれど)更新がおわって、ワークもライフも岐路にいるかも!と思ったこともあり。
思い至るまで
今は賃貸で借りてます。
狭くて狭くて小屋みたいなんですよ。
大家さんは岡山の方で、わたしのアパートは大手メーカーと契約していて、まず2年ごとに何らかの点検があり、ちょいちょい土日に対応していました。
この度 ちょうど建設から10年ほど経つらしくさらなる点検がありまして、これがまた自分の家でない」がゆえに貴重な土日をどうして潰さないといけないんだろうと思ったり。
ちゃんとしているといえばしているのですが(オーナー側からすると手入れはしてます)いくら大手といっても、ウチまで来てやってくれるのは下請けの下請けの下請けさんたちです。
ほんとに面倒になりました。
何より東京での賃貸って4件目なのですがとにかく、
と強く思うんですよ。
セミナー参加
取り合えず、セミナーに参加の予約をしました。
いくつかのセミナーに行くことにしようと思いつつ、職場からも近いところでとあるセミナーに予約すると友人に言ってみると
とのこと。二人で行きました。
当日はあいにくの雨でした。
参加者は20名ほど。
2時間ほどかけて、予算や気をつけることなど基本的なことから始まり、自分のステータス(借入がある・なし、年齢、職場、収入等)や、いくら借りていいかなどの説明。
この時の私の希望は
- 中古(でいい)、
- 広さは40平米は欲しい、
- 築10年以内
- 都心に行きやすい、
- できたら角部屋、
- 3千万以内、
- はずせないのが資産価値の落ちない物件
でしたね。
セミナーが終わった後、個別相談があるということで、これも参加してみることに。
個別相談
これ、私は1番に呼ばれたんですよ。スタッフさんは10名ほどいて、講師が私の担当になってくれました。
ラッキーと思っていたら、友人が、(こういうところ私がニブいのですが)
と言うんです。
私と友人Nの年収の差が150万くらいあります。この差の中で7名入ってましたね。
スタッフさんは新築を勧めてきます。理由としては、新築ならば全額ローンが組めたり
瑕疵がない(あったとしても、ここで勧められるのは基本は大手建設会社か販社物件)ため、
いわゆるテレビのワイドショーを賑わす事態になってもそこは大手のチカラでなんとか補償がつく可能性が高いから。
私としては登記なんてしちゃえばスグ中古になっちゃうし、そのマンションにずっと住むわけではない(はず)なので、
資産性が高くて、引越ししたとしてもローンの支払いよりも「高く」貸せるのであれば新築にこだわらないので中古でお願いしました。
新築って買ったとたんに3割くらい目減りするんですよね。
でも中古のデメリットも色々聞きつつ、ちゃかちゃか「ローン電卓」?みたいな電卓を叩いてMax借りることのできる額を算出してくれました。
そこまでは借りたくないので
と言うと、職場は東京駅が最寄なのですが、そこまで乗り換えなしで楽に行ける路線だと厳しいんですよ。
遠くならあります。
でも、資産性の問題がありここだけは新築・中古・かかわらず外せないポイントでして。
そこで自分を納得させるためにその時間から内覧のできるちょうど売り出し直前の新築物件を見に行くことにしました。
家を買うって気力も体力も使うので短期集中でやろうと思ったんです。
賃貸?購入?
これはもう、自分が納得するほうでいいと思ってます。
よくあるのがどちらが得か?など特集が組まれていますが、その人に合ったものを選ぶしかないわけで。
海外だとホームステイも含めて3回かな。
(ホームステイは2度としません!)
賃貸派
賃貸派のメリットは、
- いつでもどこでも引っ越せる手軽さ(古くなったら新しいのへ)、
- 引っ越せば新しい物件に住める、
- その時のライフステージで住み替えが簡単、
- 固定資産税・修繕積立金がない
また、今では少子化による家余りが始まるというリスクから購入しない選択をする人もいます。
購入派
対して、戸建てやマンションを購入するひとが考えるメリットは
- 家賃を払うのがもったいない
- 資産として残る
- 大黒柱に不慮の事故があったとき、ローン免除となり保険がわりになる
- 老後は家賃の心配がいらない
とかでしょうか。
デメリットもそれぞれあります。
わたしはローンを払えるかどうかより、払う!という意気込みで、というか何とかなると思う、と思って、わたしには買わないデメリットの方が大きいと感じたので踏み切りました。
投資用マンションの管理会社物件は、(わたしのでなくても)基本的に65歳以上はそれまで住んでいた人は継続で住むことが可能です。新規での入居はできないです。
一長一短ですし、ライフスタイルによっても変わってくるのでどちらがいい、とか絶対はないと思ってます。
ただ、固定費としては大きい部分を占めるので、色んなことを含めて自分がどちらなのか、しっかり考えておいた方がいいなと思ってます。
コメント