【5月2日週】トラリピの利益は10,953円 でした

5月2日週のトラリピの利益は10,953円 でした。

2022年はリスクを取って、もう少し利益を確保したいため

「ひとつでも多く仕掛けて利確したい!」を目標にしたいと思います。

ユリ

できたら年間のリターンが25%くらい稼げたらいいなと思います。(希望ですね)

この記事で分かること
  1. 今週のトラリピ損益
  2. 口座状況 資産推移グラ
  3. トラリピを始めるには/キャンペーン
目次

5月2日週のトラリピ損益

5月2日週のトラリピ収益はこちらです。

通貨ペア 売買損益 スワップ確定損益Note
AUD/JPY4,000▲1413,859
NZD/USD000
CAD/JPY1,40001,400*1
NZD/JPY0004/27停止
AUD/NZD2,024▲571,967
EUR/GBP1,14401,144
EUR/JPY1,80001,800*1
AUD/USD7830783
Total11,151▲19810,953

4月末にかけて、円安がいったん落ち着いたかなと思ったのですが

そうでもなく、一進一退ですね。

NZD/JPYは4月末で、運用を停止しました。

損切りはしておらず、ポジションは決済注文を残しています。

5月の初旬にCAD/JPYとEUR/JPYのハーフ&ハーフに切り替えました。

マイナススワップを考えて変更しています。

ユリ

証拠金維持率を見つつ決済するのを見守っておりました。
円安輸出ドライブ…もうそろそろ終わってほしい!

口座状況 資産推移

現在の口座状況はこちらです。

維持率が343%ですね~。

しばらく円安を気にかけることになりそうです。

ここで気にかけるべきは

証拠金維持率実質レバレッジです。

リスクを取りすぎてもだめ、取らなすぎると約定しないので、難しいですね。

ユリ

維持率を500%あたりでキープしつつ、ミドルリスクくらいで攻めたいです

メンテナンス

トラリピ管理表というところをクリックすると

各通貨ペアを設定を一覧することができます。

これはEUR/GBPのトラリピです。

当初の設定は0.4円間隔だったのですが、いわゆるコアレンジのみ0.2円間隔に変更しました。

レンジアウトに色をつける、にしてみてください。

黄色

評価損 レンジアウト

現在稼働中

損失なし、レンジアウト

ということが一見して 分かるようになっています。

なので、

  1. まず相場が設定したレンジ内におさまるように「白」を増やして売買のチャンスを増やす、
  2. 複数通貨ペアは最低ひとつでも「白」の稼働中となるようにする

のようにメンテナンスしましょう!

週末ごとにチェックするとかでも大丈夫かと。

ユリ

わたしは毎日スマホでチェックしてます

キャピタルゲインとインカムゲイン

わたしはトラリピでキャピタルゲイン=売買差益を狙っています。

不動産投資がインカムゲイン、

トラリピとトライオートETFがキャピタルゲインというふうに分けていて、

インカムゲイン
キャピタルゲイン
  • 資産を保有していることによって得られる、家賃や配当金。
  • 継続的に一定の収入が見込める
  • 売買することで得られる利益。
  • 損失になることもあるし、相場が動くと(資産の価値が変動すると)リターン=利益 or 損失は大きくなる。
  • 通常 安く買って高値になると売る。

安定という意味ではインカムゲイン > キャピタルゲイン

ですがリターンの大きさを考えると(利益になるとして)

キャピタルゲイン > インカムゲインのため

ユリ

2022年は投資用不動産の繰上返済を辞めてトラリピに資金を突っ込みます!

トラリピを始めるには キャンペーン等

わたしがトラリピをはじめたのは、本業が忙しく、繁忙期に入って2週間たったころ

辞めたい!不動産のように手間をかけないで資産に働いてもらって稼げないか、

と検索してたどり着きました。

ユリ

当初は資金30万円で、0.8円間隔ではじめたのであまり約定しませんでしたが、やはり時間に縛られず、寝ていても利益が積み重なってくれるので、はじめて良かったと思ってます!

まずは、口座を開いておき

はじめたい!と思った時にすぐトラリピができるようにしておくのも良さそうです。

\トラリピで資産を増やそう/
マネースクエア

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる